境谷小学校の門田真澄校長先生にお話を聞いてきました。

学校に伺う日にマリーゴールドでハンカチを染めよう!
という境谷小学校2年生の体験授業をされていたので見学させていただきました。
貴重な機会をいただきありがとうございました!

村下
今日は体験学習ってことですがこういう授業は珍しい?
他にもやっているんですか?

門田さん
はい。たくさんおこなっています!
大原野農家さんの協力をいただいて境谷幼稚園の子たちと案山子をつくったり~
サツマイモを植えて収穫をしたりとかもありますね。収穫祭!結構盛り上がりますよ!

境谷小学校の様子は学校ブログでもチェックできます。

境谷小学校

村下
それは楽しそう!
せっかくだから境谷学区の特徴でも教えてもらおうかな。
なにかありますか?

門田さん
聞いた話なんですけど境谷はとってもお上品って言われることが多いんですって

村下
え?なんで!?

門田さん
昔から境谷マダムって言葉があるみたいで。

村下
あ、それ聞いたことがあるかも!(笑

門田さん
例えば大原野さんは昔からある小学校で地元の人が多くて、新林さんは洛西ニュータウンができた時に入ってきた人と半々くらいかな。
境谷は新しく入ってきた人たちが大半の学区という特徴があるみたいです。ニュータウン創立でできた学校らしい特徴ですかね。

村下
確かにそういったところは結構特徴がはっきりしているかもしれませんね。
他には?

門田さん
境谷小学校は体験する学習に力をいれているところがあります。

村下
それはなんでですか?

門田さん
本や映像と違って自分が実際にやったこと実体験で苦労して作り上げた体験ってなかなか忘れないじゃないですか。
だから座って頭を使うだけじゃなくしっかり体験して実生活で学びを感じてもらえるよう工夫をしています。

村下
そういえばそうですね!
社会見学で小さいとき牛乳工場やチョコレート工場の体験見学とかいった記憶が蘇ってきました!

門田さん
やって楽しい!って大事ですよね(笑

村下
体験学習の充実は境谷小学校のウリですね。

門田さん
はい!充実しているのではないでしょうか。

その中でも京都市立芸大さん(OBさん)と連携ができているのが他の小学校からは羨ましいってよく言われています。
最初は芸大の先生からご紹介で始まった活動ですが、OBの方々が今回のように継続して関わってくれていてとても嬉しく思っています。


村下
きっと関わっている大学生の皆さんにとっても良い体験になっているんじゃないかな。

門田さん
そう思っていただけていたら嬉しいですね。

門田さん
今回のマリーゴールドで染めるというイベントは桂高校の皆さんに種播きを指導していただいていて。
その結果たくさん咲いたことで実現しているんです。
明日また種播きがあるので、今日染めたマリーゴールドのハンカチを桂高校の「エコで笑顔研究班」の皆さんにプレゼントさせていただこうと思っています。
喜んでくれるかなー。小学校の授業の一環ではありますが今後も芸大と桂高校を繋ぐ機会にもなり続けていけたらいいなーと思っています。


村下
それは素晴らしいですね!
ぜひ頑張って継続していってください。
今日はお時間をいただいてありがとうございました!
長時間の体験授業にも関わらず終始真剣に取り組む子供たちに感動しました!
また取材お願いするかと思います。

門田さん
こちらこそありがとうございます。
また是非遊びにきてください。

この記事を書いた人

ハリー

出身は長崎県五島列島福江島です。洛西と五島を行ったり来たりしています。
いろいろやることがありすぎてfacebookやtwitterをはじめSNS関連アカウントはほぼ休眠中。